ホーム > タグ > body

body

体幹エクササイズ / バランスボール

先日あるTV番組で地方の小学校~全校生徒で30人あまり~の話題を観ました。
通常の教室で受ける授業中は椅子のかわりにバランスボールに座っているというものでした。

先生曰く「体幹が鍛えられるので。」というもの。

子供たちにも評判が良く、居眠り防止にも一役かってるのも確かでしょうね。(^-^:)

さて、今やいろんなところで体幹エクササイズがもちきり。
雑誌には特集が組まれ、そのためのマシンも売れているようです。

その中でも最も安価で手軽なのはこちらでしょう。

そう、バランスボールです。
このサイズ、この色は私が以前購入したものと全く同じもの。

私が購入したきっかけは、当時メジャーリーグに行ったばかりの野茂選手が
立花トレーナーとともにこのボールを使ってトレーニングしている雑誌を見たからで、
日本でも出始めのころに、安~く買った記憶があります。(^-^)

まだあまりその効果が問われてないようで、
トレーニングの種類も少なかったと思います。

まあ、あんまり考えなくてもこの上に乗ってるだけでも
十分な効果が期待されます。
ただし、時間がかかるので、途中で飽きないことが重要かと。(^-^)/yeah!

Japan swim 2012 大会2日目

いや~今日の雨風は凄かったですね~(^-^:)
ほんとお休みでよかったです。

午前中は組合の総会で出席して、帰宅するころには雲がもくもくと出始めてました。
予報だと
「夕方から台風以上の強風が吹く。」
まさしくそのとおりでした。

さて、昨日から始まった”Japan swim 2012″
東京の辰巳で行われています。

以前マスターズスイムで応援に行ったことがありますが、
いまだ辰巳では泳いだ事ありません。

さて、オリンピック選考会を兼ねたこの大会。
一番の話題としては、北島選手の4回連続出場かと思いますが、
昨日も高校生2人を含む4人の選手がオリンピック出場を決めました。

今日の目玉は男子100m平泳ぎと女子100mバタフライ。

前者はもちろん北島選手がどれだけの力を発揮してくれるのか?でしたが、
世界記録に肉薄するタイムで堂々の4大会連続出場をきめてくれました。

後者ですが、結果を言えば、前評判通りに加藤選手が出場を決めました。
前回4年前はもっとポッチャリしてて、ともすれば甘い印象があったのですが
今回はしっかりシェイプアップ&ビルドアップされていて
非常に逞しく感じました。

水泳は競技寿命が短い競技なので、ドンドコ若い力が出てくる反面、
北島選手のような30前にして”大ベテラン”と呼ばれる常連選手が
どれだけ頑張るのか、明日以降も大変楽しみです。(^-^)/yeah!

(大会HPより)

テーピング~腱鞘炎

昨年末より両親指の付け根から手首、それと前腕二頭筋にかけて
時折激しい痛み、通常は鈍痛が出てきました。

昨年から、カット・シャンプー、そしてマッサージの99%以上を
一人でやるようになってからですが、
その痛みが年が明けて顕著になってきていました。

整体の先生に言われたように、仕事後”アイシング”をするようにしていますが
仕事をしない状態で痛みが続くようになったのは今月から。

定休日にはなるべく休ませるようにはしていますが、
何せ”手”なので、使わないわけにはいきません。

先日以前より興味のあった”ボルダリング”についての番組があったので
食事をしながら観ていました。

強化する筋肉については、やはり”懸垂

そりゃ、自分の体重を手、いや、時には一本で支えることもある競技なので
”懸垂”くらいスイスイ出来ないとダメ~(-.-:)

☆もっと体重が軽いときは結構得意でしたが、今の体重(85kg)ではキツイキツイ!
 やるとなったら本格的なダイエットが必要です。

さて、
録画しておいたのを観ていたら、”テーピング”についてもやっていました。

あくまでも”ボルダリング”に関しての話ではありましたが、
あることを思い出しました。

すでに引退して久しい”Qちゃん”ことマラソンの高橋尚子選手。
彼女がケガから復帰して、地元でのマラソンに出場して
見事優勝~そのレースで鮮やかに復活しました。

その時に両足の外側に”テーピング”が施術されていて
優勝インタビュー時に、

このテーピングのおかげで走れました。」

と、チームスタッフに感謝の言葉を述べていました。
それに加えて印象的だったのが、

この(テーピングの)おかげで、外側にもう一つ筋肉があるような感じがしました。」

確かに、全く走れない人がテーピングをすることによって一時的に走れたり、
ボールを投げれるようになったことを直に聞いていたので、

「じゃあ、ちょっとやってみるか~」

写真のように、(両)手首に軽くテーピングしてみました。

全然締め付ける感じではなく、必要な可動範囲は確保して巻いてみたところ、
親指の鈍痛以外は違和感もなく、仕事に差し支えるほどだった痛みもかなり軽減!

ちゃんと覚える価値は十分にありそうですね。
同じような痛みを抱えてる方には、やってみる価値ありです。(^-^)/yeah!

骨粗鬆症? no 骨ぶっと!

先日もともとガッチリ体型のお客さんSさんがご来店。
お正月の間にさらにパワーアップしたようで、
今まで使用していたカッティングクロスが使えない….首が太くなったのでとめられないんです。(>-<)

子供用を含めると、ネックサイズに応じて4種類用意してますが、
前回のサイズではダメ~

ビッグサイズは、通常別の場所に置いてあって、
探してみると、棚の一番高いところにありました。

まあ、横着したこちらも悪いんですが、
回転椅子を足場にして、その棚から取ろうと。(^-^:)

慎重に立ち上がり、そのカッティングクロスを手にした瞬間!
左腰から落ちました~no(:-:)no!

「大丈夫ですか~!!」とsくんが叫びました。

いまいち何が起きたのかわかりませんでしたが、
たしかに落ちました。

右腕に軽い裂傷があったので、どこかで擦ったようです。
でも、痛みは大したことなかったので、そのままカットを始めました。

明日あたり痛むかな..?と思っていたけど、アザもなければ痛みも無し。
打撲した場所を押せば多少の痛みがある程度。

両親とも家系は”骨太”
いや~助かりました~(^-^)/

これまた先日、TVの健康番組で観たのが”骨粗鬆症”について。
女性の場合、女性ホルモンの関係である年齢から骨密度が下がることを知りました。

大腿骨骨折が特に女性に多いことに納得。(-.-)

話は戻りますが、
危ないと思ったら、無理はやめましょうね。(^-^)

Next (st)age?

昨日は朝目覚めた時から下半身が筋肉痛でした。(^-^:)
原因は….前日の床掃除&ワックスがけ。

お客さんにそのことを話したら、

「それって、まだ若いってことでしょ。」

確かに歳を取ると”筋肉痛が出るのが遅くなる。”とは良く言われることです。

さて、なんでこんな話になったのかと言いますと、
昨年は10月と12月に風邪を引きました。

特に10月は風邪とともに上半身の肉体疲労がひどくて
1月以来、年に2度目の整体行きとなりました。
で、12月に入ってまた風邪模様….(-.-:)

秋口までは泳ぎに行っていたのが、風邪をきっかけに泳がなくなって
そのまま冬に突入して、また風邪を…悪循環ですよね?

実は、12月に入ってから朝シャンの際に
ある違和感を感じていました。
それは、

以前よりも頭皮が脂っぽい。」

ここ10数年、CAC化粧品以外のシャンプーを使用することは
カラー時以外にはありません。

ちなみにCACはノンオイルのシャンプーなので、
これは自分からでた脂以外の何ものでもないことが分かります。
それは、

「単に運動不足から来る一時的なものなのか、
 それとも、加齢によるものなのか?」

同級生(女性)にこんなことを話したら、

自分も違う年代に入ってきた気がする。」と言ってました。

実際に女性にはいろんな身体的節目があるんでしょう。

あくまでも自分を基準とすると、
男性は女性ほどはっきりとした”年齢の境目”がないと感じます。
(だから男のほうがいつまでたってもガキんちょ~^-^)

これが次の年代への序章なのか、
新たなステージ突入なのか分かりませんが
いずれにしても楽しいものにしたいと思います。

まずは身体動かさないとね~(^-^)/

毛物?/ hair of animals

いつぞやあるTV番組で手作りの”歯ブラシ”の話題がありました。
たしか馬の毛だと記憶しています。

考えてみると、この仕事で使う”毛”のほとんどが哺乳類の毛です。(^-^)
なでしこJapanの選手たちに送られた最高級のフェイスブラシ(?)もたしかそう。☝

シェービングで使用する毛ブラシはたぬきがメインで、
毛を払う時に使うのは馬の毛だし、
顔の毛を払うのはヤギの毛。(カラーチャートに使用するのもこれです)

メイクに使う大きめのフェイスブラシはメインがリスと他の小動物のものだし、
ちょっと外れますが、
昔、日本剃刀の研磨の仕上げに使ってたのはなめした馬の皮。

みなさんも一度は目にしたことがあると思います。(^-^)

つまり、
”哺乳類=獣=毛物”
ということになるそうです。

先月5年ぶりに新しいシェービングブラシをおろしました。
ブラシの先の部分がこの間に5mmほど短くなっていました。

よ~く泡立てて頬に当てると、古いものと全く肌感触が違います。
ほんと気持ちよくて当たり前ですね。(^-^:)

ネットで見つけた商品に、
「超極細ナイロン毛!! ~mm!! これで毛穴の汚れも綺麗に! この感触をお試しください!」
とあったので、どのくらいのものだか購入してみました。

店で使用することを前提としていないのかもしれませんが
正直….がっかりでした。(-.-:)

肌へのあたり(感触のことです。)は悪くない。
でも、泡立ちは良くない。

たぶん、細すぎてブラシの密度が濃すぎるのが原因だと思います。
適度な空気が入らないと、優しい泡は立ちにくいんですよね。

タイトルからはずいぶんそれてしまいました。(^-^:)
でも、”けもの”の毛はお肌に優しいですよ。
(そう、”癒やし系”かと思います。)

整体へ行ってきました~その1

先日の定休日に1月以来の整体へ行ってきました。
1年に2回(以上)整体にかかるのは初めてのこと。

ご来店いただいているお客様はすでにご存知ですが、
母が8月の下旬に右腕を痛めてから、ほとんど一人仕事だったのがその理由。
(9月にも階段から落ちて病院に運ばれましたがこれは事なきを得ました。)

お世話になったのはいつものようにヒロタダ式整体学院
興味のある方はこちらを。⇒( http://www.hirotada.net/)

★1月の時は、今回と違って下半身に激しい痛みがでました。
 それは毎日頓服を3回以上飲まなくてはならないほど痛かった坐骨神経痛でした。
(詳しいことはそのときのブログをどうぞ。⇒ http://www.colorz-o.com/diary/……ry/273/)

さて、今回は前回と打って変わって肩から首にかけてガチガチに。
8月から本格的に泳ぎを再開したこともあったのでしょう。
上半身を酷使したようです。(^-^:)

症状を言うと、
右腕の腱鞘炎(かなり酷かったみたい。)
首の両側に出来たしこり。(その2で説明します。)
右重心の仕事による右足・右太腿の血行不良(これまたその2で。)

身体はすべて繋がっているので、上記の症状を解せば良いってもんではなく
結果的に身体中をグリグリゴリゴリやられました。(^-^:)

男性陣は院長のH先生と息子さんのK先生、
その他の施術スタッフは女性でしたが、
K先生が、
「これは女性には無理だな。私がやります。」
と、約90分間汗だくになっていただきました。

すでに指では解れない状態だったので、主に肘を使っての施術。
首のしこりを大柄な男性が肘を使ってグリグリと…..

呼吸するのも辛いほどの痛みを伴いましたが、
1月ほどではなかったような気がしました。

前回は1回で何とかなりましたが、今回はとても無理なようで、
来月と12月にも予防のために伺うことになりました。

私のように我慢を重ねて強い痛み止めを飲んだり、
鎮痛筋弛緩注射をやる前に、人の手で揉み解してもらうのも一考ですよ。(^-^)

やっぱり夏バテ?

この連休は4月に亡くなった叔母の新盆で、母を連れて茨城まで行ってきました。

渋滞覚悟でしたが、行きも帰りもすんなり。(^-^)

横浜では”ゲリラ豪雨”と言えるものは、ほとんど降ってませんが

北関東では雷を伴った激しい雨がよく降るそうです。

実際、この月曜日に遭遇した土砂降りは

午後の2~30分激しく降ったかと思ったら、

その後青空が出て、より一層蒸し暑くなりました。(-.-:)

さて、ここ横浜でもず~っと暑い日々が続いています。

「節電を心がけましょう~」と言われても、

お客さんが店の扉を開けた瞬間に

「暑い!」

と言わせるのも申し訳ないし、

西日をまともに受ける大きな窓があるので、

テントだけではどうしようもありません。

さてさて、

去年に続くこの猛暑、健常な人でも参ってしまいます。

仕事以外では冷房を使わないのが当たり前のように生活してきましたが、

正直、体には相当堪えてるように感じます。

朝起きると頭が痛かったり、汗をかいてないことがしばしばあります。

枕元には寒暖計を置いてありますが、常に30度を下回ることがない。

たぶん、これが軽い熱中症というものなんですね~(^-^:)

長いことご来店されてるお客さんとは一緒に年齢を重ねているので

歳の違いはあれ、この時期は同じような話が口をついて出ます。

「仕事しててもフラフラして吐き気が….」

「この前現場で同僚が倒れて救急車呼びました。」

日中も寝る前もそれなりに水分は摂取してるつもりですが、

予想以上に汗で体外へ放出してるみたい。

予報では週末から猛暑も落ち着くと言ってます。

夏は汗をかけるから好きでしたが、このまま毎年同じような暑さだとすると、

いくら頭で「OK!」と言ってても、体にも相談して決めることになりそう。(^-^:)

そうそう、

それにこの時期は特に首凝り・肩こり・背中の張りが酷いお客さんが多いです。

本来冬にありがちな症状だと想いませんか?

これは、暑さの中、知らず知らずのうちに力が入ってしまっているからです。

(より暑さを感じさせ、増長させる要因になっているってこと。)

なので、昨年ほどではないといても

まだまだ油断しないように気を付けましょう~みなさん!(^-^)/

久しぶりのスイミング

昨日は久しぶりに泳いできました。(^-^)

場所はいつもの市民プール。(最初に来たのはもう25年前)

記憶が定かであれば、九年の8月以来なので、およそ半年振り。

正直”リハビリ”に近いものがありました。

水温は約31℃と表示してありましたが、

入ったときは人肌くらいに感じましたね~(^-^:)

最初から”軽く泳ぐ”つもりでいたので、いわゆる”慣らし”を。

まずはクロールで流して、ちょこっと歩いて、ビート板でドルフィンキックをして、

間にバタフライをやってみたのですが、身体が重くて上がりきらないし

肩も三頭筋にもずっしりと、長~~~いブランクの跡がのしかかってくる感じでした。(-.-:)

ここには当店のお客さんも来場してるそうで、朝一だったり、仕事が終わって夕方だったりと、

こちらが泳ぎを始めるのが7~8時前後のせいか、会うことはほとんどありません。

冬季ということもあってか、泳ぐ人も少なくて

泳ぎやすいと言えば泳ぎやすい。

これからボチボチ調子を上げていく予定です。(^-^)

そういえば、HP担当のNくんと昨年会ったときに

「今年はトライアスロンに挑戦する。」と話してました。

もともとバイクとランは問題ないようなので、

スイムさえ頑張れば、かなりいい線に行くのでは?

期待が持てます。(^-^)

思い返すと、マスターズスイムに出てた頃は、週に4~5日は泳いでいたし

休みの日は3時間くらいトレーニングしてたので

やっぱりどこかに目標置いておかないと、

なかなかモチベーションが上がらなかったり続かなかったり….

立ち仕事なので、「疲れ方のバランスが悪い。」と、

ここ何年かず~っと感じてました。(;-;)

まあ、そういう年齢になったということでしょうが、

年末から先月にかけての、”背中の張りからくる坐骨神経痛”は

ほんとに辛かったので、必要なことだと自覚してはいます。

みなさんもそれぞれお好きなスポーツがあるでしょう。

春も近くなりました。

ぜひ、気持ちのいい汗をかきたいですね。(^-^)/

ぎっくり背中?

今週の火曜日、久しぶりに整体に行ってきました。(ヒロタダ整体学院:http://www.hirotada.net/

「お~マスター久しぶりだね。4年ぶりくらいかな?」

入るなり、いきなり先生に言われました。(^-^:)

「Oさん。前回がH18年だから4年ぶりですね?」

昨年11月に風邪で病院に行った際にも同じことを言われました。

ほとんど風邪らしい風邪も引かないし、基本的には頑丈だと思ってましたが、

今回はほんと酷かったです。

11月の風邪に続いて、12月の初旬に左側の坐骨神経痛になって、

先週病院でレントゲン検査をしたことは以前書きました。

それからず~っと痛み止めの頓服を1日3~4回飲む羽目に….(-.-:)

仕上げは先週の土日にかけて出た高熱。

1時間おきに目が覚めて、熱を計るたびに上がっていく数値。

最終的に38.9度まで上がってしまいました。

すでに予約が入ってるので休むわけにもいかないし、

週末を乗り切れば連休が待っている。

とにかく風邪薬&鎮痛薬を飲み続けました。

そしてなんとか火曜日に。

「先生時間の空きがあったらどこか入れてください。」と整体の先生に電話をかけたところ、

「お~話は聞いてるよ。いつでもいいから来なさい。治してあげるから。」というお返事。

痛み止めは朝起きて飲んだきりで、そろそろ効き目も消えてくる午後2時過ぎ、

痛みをこらえて一路関内のヒロタダ整体学院へGO~

着いて着替えを済ますと、まずはサウナに入れられて、汗をかくこと15分。

「じゃあ、うつぶせになってみて。」

整体ベッドに横になると、先生が背中を触って言いました。

「いや~こりゃ酷い!コリなんてもんじゃないな、強いて言えば”ぎっくり背中”だな。」

背中の筋肉が半端ないほどに張っていて、腰も腕も全て引っ張られる感じになっている。

骨には異常は無いけど、筋肉の引きつり状態がそこらじゅうの神経を刺激してる。

と、言うことだそうです。(^-^:)

.

先生、先生の息子さん、そして(先生曰く)若きエースのKくんの3人がかりで

背中を中心に、腰・両腕(酷い腱鞘炎だって。)・肩から首へと、

ガシガシ肘や拳骨でじっくりとほぐされることになりました。

施術されること約90分、激痛で飛び起きるほどだった左側の痛みはなくなりました。

ただし、

いわゆる”揉み返し”と言われる”全身打撲”状態になりました~

今も痛みの残像と思われるものが残ってはいますが、

痛み止めは一切飲む必要が無くなってホッとしました。

「もう歳なんだから、痛みがあるなしに関わらず、定期的に身体の手入れしたほうがいいよ。」

いや~ごもっともです。(^-^)

今回ちょっと思うことがありました。

それは、

病院で整形外科の先生がよく手術の話をしてたんですが、

実際にヘルニアだったり、脊椎分離症の場合は手術も仕方ないと思いますが、

私のように違うところに原因がある場合にも、痛みに耐え切れず

あきらめて手術をしてしまうこともあるんだろうと。

ひょっとして、しなくても良い手術なら出来る限り回避したいものですよね?

実際にこの整体(学院)には、色んな方が来ていて、

最初は患者で来たのに、結果的に学院の生徒になって

整体師の資格を取ることになり転職した人も結構います。

今回はほんとに「整体の資格も取りたいな~」と。

たいへんだけど、面白い人の役に立つ仕事だと思います。(^-^)/

1 2 3

ホーム > タグ > body

検索
フィード
メタ情報

ページの上部に戻る