ホーム > タグ > swimming

swimming

6ヶ月半….

昨日約6ヶ月半ぶりに泳ぎに行ってきました。

堤根プール

昨年最後のお休みに鍼灸院へ行った際に、手術をするなら
「年明けのいつごろをメドに?」
と先生に話したところ、返ってきた答えは…
「手術はリスクが高すぎるので諦めなさい。」というもの。

確かに体の中で唯一360度稼働出来るのが肩関節。
それゆえ、非常に細かい筋肉や腱・靭帯があります。

「100%以前のように戻ることはない。」し、
「(私が)休むことによって失われる経済的リスクもある。」し、
「痛みが無いのなら、周りの筋肉を鍛えて補うほうが良し。ということでした。

まあ、私にとってもそちらの考えの方が正しいような気がします。(^-^)

で、ご存知のように
8/23にちに落車~腱板断裂してから早いものでもう5ヶ月余り。
この土日に”ヘッドサウナ”を再開しましたし、
より一層肩周りの筋肉強化を兼ねて実際に泳ぎに行こう~と

ポイントカード

(ご覧のように前回は7月。)

実は月曜日に泳いでる夢を見ました。
実際にプールに入って腕を回そうとしたのですが、
どこかに引っかかってるようで回らない。

ああ、ダメなんだ…」と思ったところで目が覚めました。

で、昨日。

ストレッチ後にゆっくりクロールで泳ぎ始めたら、
やっぱり引っかかる感じはありますが泳げました。

クロール100m
ウォーキング100m
ビート板400m
ウォーキング100m
ビート板400m
クロール&バタフライ100m
ウォーキング適時

45分間で上記の順番でこなしました。
意外だったのが、クロールよりバッタのほうが腕の回転がスムーズなこと。
たぶんクロールより低い位置で腕が出るせいかと思われます。

★余談ですが、自分にとってスイミングの良いところは
 泳いだ翌日、体の内側に向かって締まっていく(絞れていく?)感覚ですね。

で、今日現在、
だるさはあるものの痛みは全くありません。
リハビリは始まったばかりです。(^-^)

ps:
ヘッドサウナをお待ちのお客様へ。
ご予約の際は必ず「ヘッドサウナ希望!」とお伝えください。
(時間の都合上、途中からお受けできない場合がありますので。)

久しぶりのswimming / 堤根プール

tsutsumine_top

今日は昼間、久しぶり泳ぎに行ってきました。
しかし何だか毎回このタイトルだと同じ書き出しになりますね。(^-^:)

実際前回泳いだのは昨年夏以来なので、ほんとうに久しぶり。

市営プールとはいえ、最近ではどこでも積極的にレッスンをしています。
なので、早い時間に行こうと思っていましたが、ついつい時間がすぎて
午後に行くことに。

サイトでスケジュールを確認すると、午後一のレッスンが終わるのが14:15。
で、実際に入ったのは14:20過ぎでした。(ガラガラでした。)

まずはシャワーを浴びながらゆっくりストレッチ。
(膝を曲げずに両手が地面に着くまでは泳がないことにいています。)

プールに入ってからも両肩のストレッチをして、それからウォーキング。

しばらく歩いていると見た顔が。
それは以前マスターズに出てた頃、その年代の記録を作ってきた
一回り年上のYさんでした。(私のバタフライの師匠でもあります。)

「お久しぶりです。」
「お~何年ぶりだ?10年くらいになるか?」

このYさん、普段は昼間の時間にしか泳がず、
私といえば仕事が終わってからの20時以降に泳ぐので
まず会うことがなくなってました。

聞けば、昨年も川崎市の背泳ぎの記録を作ったそうです。
この日は「2時間コース(トレーニング)」
相変わらずバタフライのダッシュをしていました。

本来なら、まだまだ肩慣らし(いや、リハビリ初期かな?)の段階でしたが
ここで私もクロールを泳ぎ始めました。

情けないことに、勢いよく壁を蹴った瞬間に左足のつま先が軽く攣りましたが
そこは慣れるまで仕方なし。
その後、バタフライをゆっくりと感触確かめるように泳ぎました。

こちらは久しぶりってこともあって、なかなかテンポが上がらないまま
「なるべく浅く掻いてみなよ。」と言って、Yさんは一足先に退場。

Yさんのいうことはわかりますが、バタフライで使う筋力が明らかに落ちてるので
悲しいかな、ただただ疲れるのみ。(:-:)

 

思えば、この堤根プールに初めて来たのが今から25~6年前。
それから30代の前半までは大会にも出てたんですけどね。

来週からは下半身の強化のためにビート板を使用しながら
時間を作って一から泳ぐための身体作りをします。
カッコイイgigiを目指しますよ~(^-^)/oh!

寝不足に… / London Olympic

連日ロンドンから熱い戦いが、TVをはじめ、色んなメディァから伝えられていますね。
前評判通りだったり、思わぬ苦戦を強いられていたり、
はたまた嬉しいサプライズだったりと、観てるこちらも一喜一憂です。

ただ時差の関係で寝不足に….(-.-)zzz
翌日いくらでも録画放送を観れるとはいえ、その”時”に応援したいですから。

プレッシャーのかかるその中でも
メダルを獲得する選手たちには拍手以外のなにものでもありません。
それに、オリンピックは色んな競技があることを改めて教えてくれますしね。(^-^)

特に今回は、
ひとつの競技に集中するのではなく、多種目でのメダル獲得・入賞が目に付きます。

新しい勢力の台頭があり、その結果、世代交代が進む。
でも、やっぱり笑顔はいいですね~

(日本オリンピック委員会)

King of swimming

さ~て、いよいよロンドン・オリンピックが始まりますね。

メディアでは、
「いくつメダルが取れるのか?」
と報じられています。

もちろん、取れるのものなら多いほうが良いですけど、
何せ、オリンピックですからね~

選手の方々には悔いの無いよう、
最善を尽くして戦ってもらいたいと思うばかりです。、

個人的に興味がある種目ですが、
どうしても自分がやっているスポーツに比重が高くなります。

昨日に久しぶりに泳ぎにいったこともあり、
やはり”水泳”は外せないところ。(^-^)

中でもメダルの期待が最も高いのが
北島選手と立石選手が出場する”ブレスト(平泳ぎ)”でしょうか。

「ワンツーフィニッシュもありうる!」
と言われています。
これは期待せずにはいられません。

さてさて、今現在
”king of swimming”と言えば、この選手になるのかと思います。

彼はすでに今大会で引退を表明しています。

一時期、「水泳が嫌いになった。」と、方向性を見失ったこともあったそうですが、
これが最後なると、出場予定の全て種目で金メダルを狙ってるはず。

前回も前々回も目標通り多くの金メダルを獲得してますが、
今回は種目を絞ってきてるので、今まで以上に確実に狙っているのでしょう。

日本では松田選手がその牙城の一角を崩さんと頑張っています。
バタフライってこともあって、もう応援しちゃいます。

ちょっと古い話になりますが、
私が若い頃の”king of swimming”と言えばこの選手。

マスターズに出てる頃は、彼のビデオ、その名も
“KING OF SWIMMING”(そのまんまやないかい!^-^)
を見てイメージトレーニングしてたものです。

水泳は、選手寿命が短い競技の代表みたいなところもありますが、
反対に、年齢に関係なく、生涯楽しめる競技でもあります。

単純に水の中にいると気持ち良いし。

体型維持・体幹強化って意味でも、
おすすめのスポーツです。(^-^)

リハビリ初日 : Let’s swim again at Tsutsumine !

最近よくこんな会話が出ます。

「ちょっと丸くなりました?」

「いや~体重は変わりないんですけどね。」

昨日は久しぶりに泳ぎに行きました。

前回が2月の終わりだったので、約半年振り~(^-^:)

その昔はマスターズスイムに出ていたので、

多いときには週5回以上泳いでいました。

ほんと、何を食べても太らなかったし…..(^-^:)

さて、筋肉と脂肪が同じ重さの場合、その体積比は1:3になると言われます。

ということは、

”以前と体重は変わらない=筋肉が落ちた分だけ脂肪が増えてボリュームを増す。”

つまり、

”体型が丸くなる。”ってことですね。(-.-:)

自分でも、45歳を過ぎてから体重が落ちにくくなったと自覚しています。

先週から仕事を終えてから、何時でも構わないから

とにかく小一時間、5~6km歩いています。

ほんとは泳ぐのが一番良いんですけど、

以前に比べて、入場期限の午後8時までにプールに入れることが難しくなっています。

なので、「お休みの日には必ず泳ごう~!」と決めました。(遅い!)

片道4km弱を早足40分くらいで到着。

入水前に下半身をメインにストレッチに10分くらいかけて、

クロールとバッタをゆ~っくり泳ぎ始めたら、

あっという間に上半身が筋肉痛。(:-:)

歩いてはちょっと泳ぎ、また歩くを繰り返して、

正味45分ほどでリハビリ初日は終了しました。

今夜も行けそうなのと、普段からやっているスクワットが効果があるのか、

幸い下半身には全く筋肉痛無しなので、

今日はビート版で、ドルフィンキックをメインに下半身を強化したいと思っています。

たぶん体型維持には水泳が一番良いと思いますね~(^-^)/

ホーム > タグ > swimming

検索
フィード
メタ情報

ページの上部に戻る