ホーム > タグ > my-boom

my-boom

Colorz-O’s Hair Catalogue 2017

今年より新料金となりましたので、

久しぶりに全てのメニューのヘアカタログを更新いたします。

ご希望のカットの際のご参考にしていただければ幸いです。

////////////////////////////////////////////////////////////////////

1. men’s standard (15 photo):

IMG_1477IMG_1612IMG_1624IMG_1661IMG_1665IMG_1672IMG_1685IMG_1716IMG_1754IMG_1798IMG_1827IMG_1875IMG_1909IMG_1924IMG_1943

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

2. men’s design (43 photo)

a furugennkun (3)a nakanishisan (2)a saikaisan (4)a sawaisan (5)ahisamatsukun (4)IMG_0253IMG_0515IMG_0923IMG_1157IMG_1178IMG_1438IMG_1577IMG_1737IMG_1931IMG_1949IMG_7724IMG_7728IMG_7777IMG_7889IMG_7932IMG_7981IMG_8029IMG_8080IMG_8115IMG_8204IMG_8759IMG_8788IMG_8820IMG_8842IMG_8870IMG_8962IMG_8969IMG_9029IMG_9030IMG_9132IMG_9275IMG_9412IMG_9428IMG_9469IMG_9512IMG_9632IMG_9752nakanishisan (5)

//////////////////////////////////////////////////////////////////

2-a. over 40(men-15 photo)

IMG_9225IMG_1482IMG_1969IMG_7908IMG_7935IMG_7950IMG_8494IMG_8584IMG_9454IMG_9562IMG_2013IMG_1998IMG_1992IMG_2003IMG_1961

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

3. Ladies cut (12 photo)



IMG_1696IMG_9283a nobatasan (5)IMG_8156a suzukisan (3)IMG_7803IMG_9055IMG_9197a nobatasan (2)IMG_9597IMG_0844a nobatasan (5)

/////////////////////////////////////////////////////////////////

4. fashoin baeu-z (34 photo)

IMG_0207IMG_1293IMG_1409IMG_7848IMG_7927IMG_7965IMG_8268IMG_8523IMG_8694IMG_8917IMG_8933IMG_8943IMG_9952a eddie (3)a mr eddie (3)b eddie (5)b eddie (9)a hidekikun (5)a hidekikun (1)a hidekikun (2)a hidekikun (3)a hidekikun (4)IMG_7713IMG_0147IMG_0875IMG_0876IMG_8176IMG_0423IMG_9331junchanIMG_9438IMG_7771IMG_1682

/////////////////////////////////////////////////////////////////

fashion-color. gray-shade (32 photo)

IMG_1803IMG_1990IMG_8887IMG_0166IMG_9733IMG_0758IMG_0820IMG_1043IMG_1563IMG_1571IMG_7764IMG_7999IMG_8150IMG_8208IMG_8305IMG_8597IMG_8636IMG_8682IMG_8765IMG_8837IMG_8668IMG_8885IMG_8528IMG_1419IMG_8648a n6batasan (5)a nobatasan (7)IMG_8555IMG_9710a nishikun (9)a nishikun (6)a nishikun (6)

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

perma hair(first 7photoes of straight-perma 32 photo))

IMG_8862IMG_8858a mayumisan (9)a mayumisan (4)a mayumisan (3)a mayumisan (6)a mayumisan (7)IMG_8096IMG_8093IMG_8470IMG_8476IMG_9625IMG_9240IMG_9236IMG_8045IMG_8064IMG_8059IMG_7791IMG_7797IMG_7801IMG_7803IMG_7866IMG_7870IMG_8009IMG_8013IMG_8658IMG_8668a sawaisan (3)a sawaisan (8)IMG_1147IMG_1152

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

vivid-color. hilight-bleach (21 photo)

IMG_1777a matsumotosana matsumotosan (2)IMG_7834a nakanishisan (1)a nakanishisan (9)a takiguch (7)a takiguchikuna takiguchikun (2)a takiguchikun (2)a takiguchikun (7)a takiguchikun (8)aa taki (9)IMG_8983ta25g4ch524n (7)IMG_0074IMG_9885a nakanishisan (10)a takiguch (2)IMG_7830a takiguchikun (5)

////////////////////////////////////////////////////////////////

see ya next yaer!

Rinding a bicycle along the river.

先週は久しぶりに新横浜公園でジョグってきました。
走るときはスマホのアプリで距離と時間を記録してるのですが、
前回走ったのが、なんと7/28以来だということが分かりました。

(自転車だけであれば、不順な天候の合間を縫って、何回となく新横浜公園を往復してたんですけどね。^-^:)

で、
入念にストレッチをして走り始めたら
思いの外調子が良くて、まずは6km走って
ちょいとドリンクタイム。

「もう少しいけるかな~」

とさらに2km走ったのが運のつきで、
午後から川崎に出たのは良いけれど、
下り階段で
「お~すねの骨が折れるのでは?」
というくらい痛みが出ました。(>.<)

思えば、「8月は泳ぐぞ~」と屋外の50mプールに行こうと決めていたものの、
ご存知の通りの雨と台風。
悲しいことに結局1日のみとなった次第です。(-.-)

さて、久しぶりに走っていると、前回とは景色が変わっていることに気づかされました。

まずはこれ。かかし

近くの小学生が田植えをしたようで
豊作祈願の案山子さんたちでしょうか。

この日は遠くに富士山がきれいに見えて、
気持ちの良い朝日と相まって、テンションがあがりました。(^-^)yeah!

富士山

そして先日の月曜日。
世間では3連休の最終日ということで、先週に引き続き自転車を走らせました。

ここから鶴見川を北上する途中、川のこちらでも向こうでもバーベキューをしたり、
いくつかあるグラウンドではサッカーや野球の大会が開かれていました。

新横浜公園でちょっと休憩してから、そのまま北上を続けることに。
これは鴨居を望む風景。

鴨居を望む

春先には桜がとっても美しい。

そのまま先を行くと、恩田川と谷本川に道が分かれます。
今回は恩田川を選択して、十日市場を抜け、やがて田奈町に出ました。

ここの景色はいまだに田舎そのもの。

高校生の頃、鶴見区と港北区(緑区)は同じ学区内でしたが、
私が知っている横浜の景色とは到底思えなかったのを思い出しました。

ここのスーパーでドリンクとカロリーメイトを購入して
また一路先へ。

いくつか橋を越え、田舎の景色を楽しみながら走っていると
ちょっと広めの道路に出ました。

橋の名前を確認すると、吹上橋とあります。
信号待ちをしていると、道の向こう側の電信柱に
”南成瀬”とありました。

吹き上げ橋

ここまでほぼ30km。

「お~とうとう町田市まで来たか~」

ちょっと向こうに大きな建築物があるので、またまた歩みを進めてみると….

町田市総合体育館

それは、”町田市総合体育館”

「ふむふむ、ちょっと中をのぞいてみるか。」と入ってみたら、
こんなモニュメント(?)が。

モニュメントDSC_0096

なかなか立派な建物で、色んな競技が行われているようです。

ここで、ドリンク休憩をして、今度は帰路に着くことに。

ちなみにここから新横浜公園まで約15km。
そこから体育館まで約15km。
おおよそここまで30km走ってきたことになります。

そう、自宅に戻るにはいやでも往復60km走ることになります。
今までの最高が50kmだったので、最後の10kmは未知の領域になります。

風が冷たくなってきて、いくら走っても汗もかけません。

帰りにもう一度新横浜公園に戻ってみると、
3 on 3のバスケットコートで何らかの催し物をしてたようで
ちょうど最後の表彰式の場面でした。

新横浜公園 3 on 3

ここでカロリーメイトをかじりながらドリンクタイム。
時刻も17時近く。
さらに風が冷たくなり、あたりは暗くなってきました。

ここらで下半身はだるくなり、川沿いは明かりも無く、
また一段と冷たい風が向かってきます。

それでも無事に18時前に帰宅してTVをつけたら
DeNA vs Giantsの最終回の場面に。

最後の打者の阿部選手の打球がライトフライになって
めでたくDeNAが第2ステージに出場~

あ~めでたしめでたし。(なんのこっちゃ? ^-^)/

Soda maker

soda maker

この写真を見て、すぐに何か分かるかたは
きっと同じ(ような)ものをお買い上げされてるんでしょう。(^-^)

それまでほとんど飲むことのなかった炭酸ドリンク系でしたが
昨年の酷暑で飲み始めることとなりました。

今年に入り、炭酸水だけを飲んでいましたが、
好きな時に作れたら良いんじゃない?」
ということでネットで探してみたら、これに当たりました~(^-^)

専用のペットボトルに圧縮された炭酸を専用のトリッガーに装着して
右に回せば出来上がり~ほんと簡単。

すっかりマイブームになってます。

で、普段はどんな飲み物を作ってるのかと言いますと、
950mlギリギリのラインまでアルカリイオン水を入れて
その中に”レモン塩”という、ざく切りレモンを粗塩を瓶に詰めて
レモンから水分が出てきたら使用可というもの。(なんでもモロッコの調味料だとか。)
それを小さじ2~3杯を入れて、そこに甘味料とレモンジュースを加えたもの。

まあ、オリジナルのスポーツドリンクといったところでしょうか。
ちなみにカートリッジですが、1個では弱かったので現在はダブルで使用してます。
なので、ランニングコストは110円くらい。

今日も開店前に新横浜公園(日産スタジアムの前)まで往復30kmサイクリングしたのですが、
マイボトルに入れて行ってきました。

この”soda maker”、説明書によると多少粘着性のあるものでも使用可能らしいので
今度は野菜ジュースかフルーツジュースでトライしようとおもいます。

ワインならスパークリングワインになるそうなので、興味のある方は一度お試しを。(^-^)/

’76 日比谷野外音楽堂 / 四人囃子etc

先日お客さんから聞いてびっくりしたことがあります。

元四人囃子、というよりは、名プロデューサーとしてのほうが名が通っていた
佐久間正英さんが亡くなったこと

昨年末に大瀧詠一さんが亡くなった時もかなり衝撃を受けましたが、
こちらも相当思い入れが深いので、何か書くにしても自分のなかで落ち着いてからと思ってたところでした。

さて、時を遡ること云十年、
中学時代の友人に誘われて、初めて日比谷の野外音楽堂に足を運んだのが
四人囃子のライブでした。

当時、最新アルバム”Golden Picnics“が出てて、
どうしてもなすの茶碗焼きを聴きたくて仕方なかったことを覚えています。

golden picnics

あいにく、ギター&ボーカルの森園さんが病気だとかで、
名前は忘れましたがとあるバンドの小林さんという方がギターで参加してました。

正直、「なんで森園いないんだよ~」と友人と文句タラタラでしたが、
実際演奏が始まると、その素晴らしさにちょっと感動を覚えました。

当日のライブはほかにもクリエーションが出てきて、”spinning toe hold”を演奏したり
元キャロルのうっちゃん(?)が出てきたり、
なぜか内田裕也さんも出てきて、その時は凄いブーイングでしたね~(^-^)

なので、とってもお得感の高いライブでした。

その後四人囃子はメンバーチェンジをして、新しいギター&ボーカルの佐藤ミツルさんが参加。

このアルバム、”Printed Jelly”はかなりお気に入りでした。

printed jelly

今回、佐久間さんの話題から四人囃子のwikiを見てみたら、
初代ベーシストの中村さん、キーボードの茂木由多加まで亡くなっていることを知りました。
ショック!(>-<)

このライブは私が初めてチケットを購入して、観に行ったライブなので
脳のどこか深いところに落ちている記憶を呼び戻すことが出来ました。

たぶんこれをきっかけとして、
翌年からバンドを掛け持ちして、いろんなところでライブをやったり、
Aerosmithの初来日公演を観に武道館に行くこととなるので
個人史としても重要な年だったと思います。

稀代のマルチプレイヤーにして名プロデューサー、
とても早すぎる気がして、とっても残念で仕方ありません。

ご冥福を祈るのみ。

夏の終わりに。  42.25km / 19.0km

8月も残すところわずかとなりましたね。
横浜市の小学校は今週の月曜日、もしくは火曜日から新学期が始まってます。

毎年8月は行ける限り野外プール(旭区・50m)で泳ぐことにしてますが、
今週の火曜日が今年最後のチャンスだったので、前日から予定してました。

まあ、火曜日ではありましたが、高校の同級生で某大手スーパーの店長のSくんが

「明日カットしないと、あと16日間連続勤務なんだよ~」

ということで、朝一に都内から来てもらいました。(あくまでも例外です。^-^:)

お昼で終わって、午後から銀行を回って帰宅して
ちょっと横になったらもう3時前。
屋内プールは20時までOKですが、野外は17時まで。

これから自転車で行くと片道45分から50分はかかります。

「う~ん、ほとんど泳ぐ時間が無いな….」

なので、予定を変更して鶴見川を北上しようと。
できれば、今回は40kmを目指そうと家を出たのが16時頃。
途中FBにもアップしたように、赤とんぼがバシバシ当たります。(>-<)

やがて国際競技場を過ぎ、小机を過ぎ、片道20kmを越えて適当なところでUターンしようと思ってたところ、
鴨居の文字が見えたので、ここで帰路に。(ここまで約21kmちょい)

横浜線を右に見ながら走っていると、25km過ぎでいきなりムチャクチャお腹が減ってきました。

持っているのはスポーツドリンクのみ。
走っているのは鶴見川沿い。

よっぽどコンビニで何か食べようかと思いつつ、そのまま走っていたら
新横浜公園に到着。

以前お客さんがこう言ってたことを思い出しました。

「昔、糖尿病の部下がいて、低血糖になるとぐったりして、チョコやキャンディーじゃなかなか復活しないんだけど、
コーラを飲ませると、あっという間にシャキッとするうんだよ。」

たぶん私もエネルギー切れなので、自動販売機でDr.Pepperを購入。
こういう時って、炭酸飲料はお腹も膨れた気になるのでいいですね~(^-^)

風も涼しくなってきたし、快調に飛ばしていたら、
30km過ぎで、まず左膝の上の内側の筋肉がつりました。(uh!)
31km過ぎで、今度は右側の同じ場所がつりました。(ah!)
で、
32km過ぎで、今度は左のふくらはぎがつりました。(oh No!)

こりゃもう重いギア比ではヤバイと思い、ゆっくり帰ることに切り替えました。

そのままだましだまし帰宅して距離と平均速度を確認すると、このように。↓

meter

42.25kmで、時速19.0km

これってマラソンと同じじゃん?

だとしたら、彼らはものすごく凄い!(なにをいまさら。)

シャワーを浴びつつ、冷水を両膝と腰にしっかりかけ続けて、
その後はアイスノンでがっつりアイシングしたら、筋肉痛は一切なし。
やっぱりアフターケアは大事ですね。(^-^)

実は2週間前に野外プールへ泳ぎにいったのですが、
炎天下の中を片道17km走って、1時間泳ぎました。

最初はウォーキングから入って、続いてのんびりクロール。
で、その後バッタを始めたら、両つま先がつりました。(こればっかし。)

プールを出て、アイスとスポーツドリンクを多めに摂取して
また17kmをのんびり帰宅。

う~ん、歳かな…(:-:)

こちらは先週みなとみらいまで走ったときの写真。

R15を東神奈川からの、いつもと違うコースでして、
最初は千若町からみなとみらい地区を望んだもの。

そのまま足を伸ばして山下公園まで行ったので、久しぶりにマリンタワーを撮りました。

千若町

marinntower

長々と書き連ねましたが、もう少し夏の余韻を楽しみたいと思ってます。(^-^)/

”~になってみる。その1”  live like a Italian man.

先月から始めた大片付けも、今日で1ヶ月になりました。
もう一度ちゃんと音楽を始めよう~!」と思ったら、
部屋の環境が著しく不適当に思えたので、思い切った”断捨離”を遂行してます。(現在進行形)

横浜市のゴミ分別を再確認して、可燃物として出せるサイズまで細かくしたこともあり、
ここまで45Lゴミ袋×70個となってます。
まだ大物が残っているので、最終的にはどこまでいくのか楽しみですね~(^-^)

話は思いっきり変わりますが、先日TVを観ていたら、
”外国人妻のなんとか~”という番組をやってました。

ちょうど”イタリア人男性と結婚した妻たち”というところで、
「こんなところが大変!(>-<)」という話題。
それは、

なんにでもアイロンをかける。

それがYシャツやハンカチであれば当たり前ですが、
そのほか、下着だったり、靴下だったり、ジーンズだったり。

うん?ジーンズ?
う~ん、日本人をしてはいささか違和感ありますね~(-.-:)
特に個人的には、ほとんどアイロンを使用しない派

でも、ちょっと待てよ。実際にやってみるか。

ということで、今朝の洗濯物に柔軟剤は使わないことにしました。

同世代の男性ならご理解いただけると思いますが、
私が中学・高校生の頃のカッコイイ基準の一人に
ミュージシャンのCharがいました。
(彼はいまだにかっこよく年齢を重ねてると思います。)

ジーンズのCMでジーンズを履いたままバスタブに入って
そのままゴシゴシやっていたのが印象的でした。

高校生だった頃に、ラジオでCharが
「ジーンズの時はノーパンだよ。」と言えば、そうしてみたり….

ちょっと脱線しましたが、
ジーンズはラフに履きこなす。
そんなイメージ&実行してきたものには不思議な話です。

今回面白そうなので、”その1”としましたが、
続きがあるかは未定です。(^-^)/

bike and jog / みなとみらい21

先月初めから、通常閉店後やお休みの日にバイク(自転車のことです。)で走っています。
距離にしたら、だいたい15~25km。
雨が降ったり、仕事が遅すぎる時は無理をしないので、
今日でちょうど6週間で、週に4回強といったところ。

最初は国道15号コースだとか、1号コース折り返しコース。
横浜方面や東京方面と、いろいろ走ってみたのですが、
まるっきりの”ロードバイク”というわけではないので、
正直走りにくい。(-.-:)

ある晩。いつものように国道15号線を横浜方面に走って、
青木橋で折り返そうと思ってましたが、そのまま”みなとみらい”まで足を伸ばしました。

マリノスタウン前のローソンでドリンクを買って一休み。
赤レンガ周辺をぐるっと回って、再び臨港パークへ戻ってきました。

改めてゆっくり走ってみると、
みなとみらい地区って不思議なところで、
居住区と観光地区と商業地区が調和してるのがわかります。

実際、観覧車が綺麗な幾何学模様を描き終えたこの時間に
走ったりジョグしてる人がとても多い。
明るくて見通しが良いから、女性一人で走っていても安心な場所なんですね。

次に多いのが歩いたり犬の散歩をしている方、
そうそう、カップルも結構います。(^-^)

さて、家からおよそ8km、
通常20分くらいでみなとみらいに行けるので、
手頃な距離と言えばそのとおり。

そういえば、先日お客さんが
「この前犬の散歩に(車で)みなとみらいまで行ってきました。」
と話してました。

まだまだ走る身体にはなっていないのがよ~く分かってるので
”walk” ときどき ”jog” もしくは”run”と、
無理せず、景色と季節の風を楽しみながらBIKEします。(^-^)/yokohama MM21

囲碁 : やっぱり囲碁が好き!  vs my father

先日の連休に久しぶりに父と囲碁を打ちました。
前回は父が肺炎で2週間ほど入院~退院後でしたので、ほぼ3ヶ月前かと思います。

その時は約2時間ほどで3局(3ゲーム)を互先(ハンデなしの意味)で打ちました。
結果は父の2勝。

父は強い時で初段~2段格だったので、最初はかなりハンデをもらって打ってました。
ちなみに先に自分の石(弱い方は通常黒石)を2~9個、所定の位置に置いてから始めます。
この黒石1個で約11目(11ポイント)のハンデと言われています。

今回月日が空いた理由は、
前回対局後に父が少し寝込んだと聞いていたので、しばらく対局を控えていました。(^-^:)

今回は午後1時から計5局打って、終わったのが5時半でしたので
約4時間半の対局。こちらが疲れてしまいました。

最初の対局で私が見落としがあって、死ななくていい石が死んでしまったので負け。
その後もハンデなしで4局とも負け。
大負けした1局を除くと、他は15目(15ポイント)ほどの差でした。
つまり、先に2目置いてちょうど良いということになります。
(ハンデ1目で2階級の差~例えば、初段と2級~があると言われています。)

囲碁はルールは簡単だけど、その面白さをわかるには難しいと言われてるそうですが、
こちらは囲碁界の最高位である棋聖位の張棋聖が我が子のために作った4路の碁盤ゲームです。

見た目が可愛いので、子供さんが遊ぶにはとても効果的。
通常の対局が19路盤なので、ごくごく狭い範囲での戦いの勉強になります。

私から言わせていただくと、囲碁棋士(将棋棋士も同じです。)たちは天才です。

前述の張棋聖も数学が得意だったと聞くし、
名人本因坊位にある山下さんも小学校3年生の時に、高校生の公文式の問題が解けていたということです。

韓国では学校の授業に囲碁が取り入れられているし、
「逆もまた真なり」
であれば、囲碁の勉強を小さい時にしておけば、数学力が上がるのでは?

今はこんな碁石(?)もあります。
考案されたのは、作家の夏樹静子さんで、「目に優しいグリーンで。」

他にも「これが碁盤?!」というデザイナーブランド物も登場してるそうで、
取っ掛りとしてはなじみやすいと思います。

デジタル溢れるこの時代に、あえてアナログのゲームはいかがでしょうか?(^-^)

やっぱり囲碁が好き!~NHK杯囲碁トーナメント

(日本棋院より)

先週の日曜日にNHK杯囲碁トーナメントの決勝が行われました。
早碁としては歴史も権威もそれなりにある棋戦です。

全50名で戦われ、前年の優勝者と準優勝者がシード。
他にはタイトル保持者と女流棋士も4名の枠があります。
残りは純粋に前年度の獲得賞金額で埋まるので、
ここに出てくるだけでも名誉だと棋士の方々は口にします。

さて、
結果は、関西棋院の結城九段が優勝しましたが、
彼はここ4年間で3回目という強さです。
私がこの番組を観るようになって5年目ですが、
その時の優勝者が今回決勝で負けた羽根碁聖でした。

TV棋戦なので、お互いの表情を見ながらその真意を垣間見ることが出来ます。
勝負ももちろんですが、棋譜だけでは伝わらないその人間性が面白いです。

今回の解説は日本棋院理事長で名誉碁聖の大竹氏。
この方もこのトーナメントで5回の優勝を飾っている、
一時代を築いた大棋士の一人です。

もちろんその時代のことは全く知りません。が、その打ち回しは
”大竹美学”と言って、石の形が美しいことで有名だそうです。

以前彼の解説を見たときに、両対局者にかなり辛辣なことを言っていたので
正直その時は、「いやみなおじさんだな~」なんて思ってました。(^-^:)

ところが今回は両対局者、およびその一手一手に際して
「素晴らしい!」
「さすがの一手!」
などと、まるで子供のようにはしゃぐ場面も多々あり、
前回の時の印象とは別人のようでした。

あ~この人は「素晴らしい手には素直に感嘆し賞賛する方」なんだということに気づきました。

そういえば、以前の解説時はまだトーナメントの序盤で、
凡手があったり、失着があったりと、
大竹氏からすると、許し難い対局だったのでしょう。

今回も対局後に検討の時間がありましたが、
”囲碁好きなおやじさん”のように
若い対局者二人と楽しそうにしていたのが印象的でしたね~

今回もベスト8に元優勝者や元タイトル保持者が顔を揃え、
非常に白熱した戦いが続きました。

また、女性では初めて謝女流名人がベスト8に進出されたのは
「お見事!」の一言です。
(しかも前回の優勝者山田NHK杯を破ってのことです。)

その前に終わっていた将棋のNHK杯は羽生さんが10回目の優勝を飾り、
なんと40代の速さで名誉NHK杯となりました。これまた凄い!

次回は4月8日から第60回目のトーナメントが始まります。
もちろん若い棋士の方々にもどんどん頑張って欲しいもんです。(^-^)/oh!

テーピング~腱鞘炎

昨年末より両親指の付け根から手首、それと前腕二頭筋にかけて
時折激しい痛み、通常は鈍痛が出てきました。

昨年から、カット・シャンプー、そしてマッサージの99%以上を
一人でやるようになってからですが、
その痛みが年が明けて顕著になってきていました。

整体の先生に言われたように、仕事後”アイシング”をするようにしていますが
仕事をしない状態で痛みが続くようになったのは今月から。

定休日にはなるべく休ませるようにはしていますが、
何せ”手”なので、使わないわけにはいきません。

先日以前より興味のあった”ボルダリング”についての番組があったので
食事をしながら観ていました。

強化する筋肉については、やはり”懸垂

そりゃ、自分の体重を手、いや、時には一本で支えることもある競技なので
”懸垂”くらいスイスイ出来ないとダメ~(-.-:)

☆もっと体重が軽いときは結構得意でしたが、今の体重(85kg)ではキツイキツイ!
 やるとなったら本格的なダイエットが必要です。

さて、
録画しておいたのを観ていたら、”テーピング”についてもやっていました。

あくまでも”ボルダリング”に関しての話ではありましたが、
あることを思い出しました。

すでに引退して久しい”Qちゃん”ことマラソンの高橋尚子選手。
彼女がケガから復帰して、地元でのマラソンに出場して
見事優勝~そのレースで鮮やかに復活しました。

その時に両足の外側に”テーピング”が施術されていて
優勝インタビュー時に、

このテーピングのおかげで走れました。」

と、チームスタッフに感謝の言葉を述べていました。
それに加えて印象的だったのが、

この(テーピングの)おかげで、外側にもう一つ筋肉があるような感じがしました。」

確かに、全く走れない人がテーピングをすることによって一時的に走れたり、
ボールを投げれるようになったことを直に聞いていたので、

「じゃあ、ちょっとやってみるか~」

写真のように、(両)手首に軽くテーピングしてみました。

全然締め付ける感じではなく、必要な可動範囲は確保して巻いてみたところ、
親指の鈍痛以外は違和感もなく、仕事に差し支えるほどだった痛みもかなり軽減!

ちゃんと覚える価値は十分にありそうですね。
同じような痛みを抱えてる方には、やってみる価値ありです。(^-^)/yeah!

1 2

ホーム > タグ > my-boom

検索
フィード
メタ情報

ページの上部に戻る